よく知らないけど、台湾の原住民達が着てる衣装にも似てると思ったよ。
世界中のいろんなところにこのような伝統工芸があるんだろね~。 こーゆう映画は、なかなか上映されないだろうし、 映画祭がなければ一生観ないで、知らずに終わるんだろね。 良い映画に出会えてよかったです(^^ゞ 今度は、フィリピン?(笑) もう、どこでもお供しますってば~(爆)
【2015/09/06 23:01】 | URL | パブロ・あいまーる #iU4puUNs[ 編集] | きっと映画の方からusakoさんを選んでる気がする今回の作品ですね。(笑)
同じ映画を観ても、何となく通り過ぎる人の方が多いと思うのですが、 usakoさんの琴線に響いた作品だった訳で、出会うべくして出会った布だと思います。 この布をusakoさんがどう探して自分の物にされるのか気になります。
【2015/09/07 09:46】 | URL | 幸 #nLQskDKw[ 編集] | サーファーのお父さんがメッチャカッコいい!
自分のスタイルに拘り持ってるね。 いやぁ〜こういう写真見せてもらうと、 日本のオヤジもイケてるって思う。(笑)
【2015/09/07 09:51】 | URL | えり #7C/zVFSk[ 編集] | Pさん こんばんは
世界中のいろんなところにこのような伝統工芸があるんだろね~。 >そうなのよね~中国や台湾 始め東南アジアの各地でも似た様な民族衣装見るけど これは映画で見てると本当に綺麗でうっとりだったの こーゆう映画は、なかなか上映されないだろうし、 映画祭がなければ一生観ないで、知らずに終わるんだろね。 >そう思うわ ストーリーは単純だし 殆ど無名な方たちだし 縁あって観れて良かった! 今度は、フィリピン?(笑) もう、どこでもお供しますってば~(爆) >先ず来年はインドからね(爆)
【2015/09/08 22:04】 | URL | usako #udg4x/Zk[ 編集] | 幸さん こんばんは
きっと映画の方からusakoさんを選んでる気がする今回の作品ですね。(笑) >そうかもしれません 3日は午後から会社説明会で 本来なら観無いのですが 何だかどうしても観たくて頑張りました(笑) この布をusakoさんがどう探して自分の物にされるのか気になります。 >日本でも売っているお店が有るのですが 映画で見た様な美しい布は無くて 何時か現地に行きたいです(笑)
【2015/09/08 22:16】 | URL | usako #udg4x/Zk[ 編集] | えりさん こんばんは
サーファーのお父さんがメッチャカッコいい! >おとうさんは会場にも来ていらっしゃって お洒落で人目を惹く本当にカッコイイ方でした 日本のオヤジもイケてるって思う。(笑) >イケてるオヤジ代表です
【2015/09/08 22:20】 | URL | usako #udg4x/Zk[ 編集] | ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|